| フロントへ | 活動・ニュース | SAFEプログラム |
| エクパットジャパン関西とは | リンク |


子どもポルノ、子ども買春、家庭での性虐待、スクールセクハラ、痴漢―これらの実態と課題についてまとめている。エクパットのメンバーが参加している子ども性虐待防止市民ネットワーク・大阪の編著。
「子ども性虐待防止白書」
(ウィメンズブックストア松香堂、840円+税)1997年
国際エクパット議長ロン・オグレディ氏の著「The Rape of the Innocent」の訳。京都YWCAアプトの
訳でエクパット・ジャパン・関西監修。
「アジアの子どもとセックスツーリスト」
(明石書店、1500円)1995年 
セックスツーリストによる虐待が原因で死亡したフィリピンの少女、ロザリオの物語。スウェーデン人ジャーナリスト、マイグル・アクセルソンの著。訳は駐日スウェーデン大使館書記官カイ・レイニウス氏のつれあいの津金レニウス豊子さん。「ロザーリオの死」(東京創文社、1800円)1997年、取り寄せのみ(ユニセフ協会Fax 03-3355-3473/スウェーデン大使館Fax 03-5562-5141)
ストップ子ども買春の会からは、『アジアの蝕まれる子ども−子ども労働・買春を告発する』(明石書店、1996年、1700円)が発行されています。弁護士の坪井節子さんが主な執筆者で、この間海外で子どもを性虐待した日本人の問題を追う中で出会った人や体験を中心に述べています。さわやかで誇り高いフィリピンの子どもや、おとなたちが対等な関係をめざして子どもを支援する姿勢に感銘を受けたという坪井さんの文章は、新鮮。「日本は基本的にアジアから学ぶという姿勢を取り直さなければならない」という意見に共感します。(森)
朝日新聞東京本社社会部大久保真紀さんの著「買われる子どもたち・無垢の叫び」。タイやフィリピンにおける子ども買春の実態のルポ。このさわりの部分は、1996年4月東京で国際エクパット代表者会議にあわせて、朝日新聞東京版に連載されたが、なぜか大阪版には載らなかった。(明石書店 1600円+税)1997年