トップページ
子ども買春・子どもポルノ・性目的の人身売買反対!
CPUの廊下。
診察室。診察前には人形を使って、子どもにどのような検査をするか説明する。右側にあるのは性被害の場合に性器の負傷状況などの証拠写 真を撮るカメラ。
周りの絵は、フィリピン大学芸術学の学生の作品。
インタビュールーム。性被害の子どもの証拠収集のためののインタビュー(Forensic Interview)が行われる。 隣のビデオルームではインタビューの様子を記録できる。
インタビュールームの隣のビデオルーム。手前は、インタビューに使われる人形。
フィリピン総合病院子ども保護局(CPU)

 CPUはフィリピン大学医学部付属病院であるフィリピン総合病院の中にある、子ども虐待専門のクリニックです。国立病院の中にありながら、NGOであるという日本人にはよくわからない、でもすごい病院です。
 虐待のケースでは、証拠収集のための被害者のインタビュー、診察、治療、必要な場合のシェルター確保、家庭訪問などを行う他、個々のケースに取り組むだけでなく、フィリピン国内やアジア各地の専門職者の教育もおこなっています。すでにフィリピンの主要都市の公立病院にCPUまたはWCPU(女性、子ども保護ユニット)が できています。
CPUなどが参加するchild prrotection in the philippinesサイト

 

 
 
子どもの回復力を支えるために
−フィリピンの子ども虐待・搾取に取り組むNGOから学んだこと−